【副業記録2ヶ月目/24ヶ月】YouTube/ブログでの副業チャレンジ2ヶ月目の収益を公開!1ヶ月目の好調スタートを維持できるか!?

こんにちは。ゆーほーです。

今回は、副業にチャレンジを開始した
「2ヶ月目」の振り返りをしていきたいと思います!!

先月にUPした1ヶ月目の収益としてはうまい棒換算78本分
初月にしては予想外の結果を上げることができました。

【副業記録1ヶ月目/24ヶ月】0からの副業挑戦記録1ヶ月目の取り組みと収益を振り返り!YouTube/ブログでの副業挑戦のリアルを語ります。

2ヶ月目はどうだったのか、振り返りをしていきたいと思います。

  • 0から副業始めた「リアル」を知りたいという方や
  • ブログやYouTubeに少し興味あるな

と思っている方の参考になれば嬉しいです。

では早速いきましょう!

 

投稿実績(YouTube/ブログ)

まずは先月、4月の投稿実績を振り返っていきます。

 

YouTube

YouTubeでは月6本の動画をアップしました。
目標差分はプラス2本で終えることができました!

3月は

  • 企画
  • 台本
  • 撮影
  • デザイン(サムネイル)
  • 動画編集

全てが初めてで、全部自分でやっていたので
週1本上げるのが精一杯でした。

ただ4月はこの工数問題を少し改善することができ
投稿本数を増やすことはできました。

  • 企画
  • 台本
  • 撮影

については、僕自身慣れてきて
徐々に素早くこなせるようになってきました。

  • デザイン(サムネイル)
  • 動画編集

についても
協力してくれる方が増えてきて外注を始めているので
少しずつ工数が減らせてきています。

ただ、特に動画編集の部分は
全部丸投げという訳にはいかず、結構時間を割いていました。

僕と同じように
「0から副業始めたい」という初心者の人たちと一緒にやっているので
初めは仕方ないですね。

ただ、この未経験・初心者だらけのチームで実績を作って行けたら最高だなと思っているので
一緒に成長していきたいです!

早いうちにもっと動画を量産できるような体制を作れるようにしていきます。

 

ブログ

次に、ブログでは月9本の記事をアップしました。
目標対比では1本マイナスでした。

ただ、これはYouTubeの外注体制を整えるまでは
YouTubeにリソースを割くと決めてやっていたことなので
致し方なしかなとは思っています。

ブログはYouTubeの内容に合わせて更新しているので
ここは、YouTubeの更新頻度を上げていく過程で、伸ばしていきます。

 

ブログの投稿タイミングがこちらなんですが
ほとんど、日曜日と月曜日にしか投稿ができていません、、、

先月は日曜に駆け込みで2記事書いて投稿する
というようなやり方になってしまいました、、、

会社内での部署異動や引っ越しで
バタバタしていたのもあって、なかなか時間確保ができませんでした。

平日の朝7時から本業が始まるまで
YouTube関連の作業時間は確保しています。

なので、YouTubeの方はなんとかなったんですが
ブログもちゃんと更新できるように
もっと効率化していく必要がありますね。

生産性向上術の発信を通して
僕自身も改めて勉強になっているので
自分自身が、より一層生産性高めていきます。

 

収益

次に、収益についてお話ししていきます。

2ヶ月目の収益では
うまい棒を1本も買うことができませんでした(収益数円です、、)

ブログやYouTubeは成果が出るまで
半年、1年かかると言われているので
普通はこうなんだろうなと思っています。

恐らく数ヶ月、こんな状態が続くと思いますが
少しでも早く成果を出せるように
毎月、常に改善を繰り返しながら進んでいきたいと思います。

ちなみに収益の内訳としては
ブログのアドセンスによるインプレッション収益になっています。

ブログの広告収益である「Googleアドセンス」は
クリックで収益が入ってくるものだと思っていたのですが
インプレッションでも、ちょこちょこ収益が入ってくるようです。

 

今月改善すること

次に今月改善することをお話しします。
今はYouTubeに注力しようと決めているので、YouTube側の改善テーマになります。

先月は主に

  • 作業の外注化
  • YouTubeとブログの連動強化

を進めることで
工数を削減することに取り組んできました。

ここはまだ道半ばなので、引き続きやっていきますが
今月は別のテーマを改善していきます。

主な改善ポイントとして考えているのは3つです。

 

①チャンネルアートの改善

1つ目は「チャンネルアートの改善」です

僕自身、物を選んだりする際の判断軸として
「デザイン」の占めるウエイトがかなり高いタイプです。
ちょっとダサいなと思ったら、すぐ離脱します。

なので、自分がそうならないように
まずは見た目を整えることにこだわりたいと思います。

目に見えて改善成果がわかる物ではないと思いますが
細部にもこだわってやっていきます。


⬆︎改善後のチャンネルアート

 

②動画の尺を調整(短く)

2つ目は「動画の尺を短く」していこうと思っています。

YouTubeを始める際に
YouTubeのアルゴリズム的には長尺動画が好まれるという話を聞いていたので
10〜15分程度の動画をメインで作ってきました。

ただ、僕自身1YouTubeユーザー目線で考えると
10分超える動画は「結構長いな」と感じています。

ましてやこの無名の僕のノウハウ発信を
「そんな長い時間見るか!?」
とも思ったので

もっと簡潔に内容をまとめて
10分以下で出していくことに拘っていきたいと思います。

中には10分超えるものも出ちゃうとは思いますが
短めの尺の動画を増やしていく中で
どっちが良さそうか検討していきます。

 

③ダイジェスト動画の活用

3つ目は「ダイジェスト動画」の活用です。

YouTube動画を15秒尺にまとめたショート動画も活用していこうと考えています。

TikiTokやInstagramのリール、YouTube shortsなど
ショート動画の市場が活況なので
トライしないのは勿体無いですよね。

  1. やると「決めて」
  2. とりあえず「始めて」
  3. やりながら「考える」

ということをポリシーにしているので
とりあえず始めてみて、反応を見ながら改善していきたいと思います!

 

正直僕自身、初心者なので何が正解なのかわからないです。

ただ、毎月現状の振り返りを元に
PDCAを回しまくることで正解に近づいていきたいと思っています。

常に改善を続けながら進んでいけば
いつか何かしらの成果は生めると思っています。

めげない心と、細かい改善を武器に走っていきます!